HANZOU-NET/HOME|災害用ページTOP| |
資料コーナー
資料19:
災害時要援護者支え合いマップ作成マニュアル
資料18:
伊賀市社協職員防災危機管理ハンドブック(改訂版)
資料17:
伊賀市社協職員防災危機管理ハンドブック
資料16:
三重県ボランティア情報センター旧ページ
資料15:
新潟・福島豪雨災害救援ボランティア情報 2004/07/14
福井豪雨水害救援ボランティア情報 2004/07/20
資料14:
近畿府県合同防災訓練ボランティア情報センター設置・運営訓練2001/10/31
資料13:
鳥取県西部地震情報
愛知豪雨水害ボランティア情報
有珠山火山活動情報リンク集
三宅島火山活動情報リンク集
資料12:
水害時のボランティア活動マニュアル(日本赤十字社編)2000/09/15
資料11:
「防災ボランティアコーディネーター養成協議会委員」について
資料10:
2000年問題伊賀地域ボランティア情報センターの記録1999/12/31〜2000/1/1
資料9:
伊勢湾台風40年「全国率先市民みえサミット」報告書1999/12/27
資料7:
伊勢湾台風40年全国率先市民みえサミット
資料6:
伊賀広域震災ボランティアフェスティバル実行委員会反省会報告
資料5:
伊賀広域震災ボランティアフェスティバル
資料4:
ボランティアによる水害復旧作業マニュアル
(1999.6.30.13:19受信 15:15UP)
出典
作成:伊永勉 災害救援研究所・洙田靖夫・災害対策研究会(近大公衆衛生学教室)・中川和之 時事通信社神戸総局
資料3:国際災害救援記録
台湾地震救援情報(1999.9.22〜)
ペルー・メキシコ救援のお願い(1999.6.21.15:04受信 18:00UP)
資料2:
「三重県地域防災計画」に掲載されている地域ボランティア情報センターの概要
資料1:
もし、大災害が起こったらボランティアはどうするの??!!
(地域ボランティア情報センターの概要)
|災害救援情報|リンク集|資料コーナー| |
|災害用ページTOP| |